インド!といえば、カレーですよね!
インドはベジタリアンにとても優しい国です。
まず、インド飛行機国内線に乗ると『チキンorベジ?』と聞かれるくらい
ベジタリアン料理がどこにでもあります。
(ヴィーガンの方は難しいですね。ベジ料理には乳製品が使われています。でも、このパニールと呼ばれるカッテージチーズのようなものが、とても美味しいんです!)
この写真は、アグラ TAJ MAHAL RESTRANT で食べたビュッフェ。
これが、インドのバナナ。
鉄道で相部屋になったインド人の方がくれました。
とっても美味しくて、インドのバナナが好きになりました。
こちらは、インドの寝台鉄道ラージダニエクスプレスのご飯。
もちろん、チキンorベジ が選べます。
そして、こちらは、スイーツ。
なにやら変わった面持ちですが、味はパンケーキを三倍甘くしたような
水っぽいパンケーキのような・・・
こちらもスイーツ。
タルトと、アイス。
どちらにしても、インドのスイーツは激甘!!
そして、ビールはこちら。
薄味で飲みやすい。
ちなみに、お酒は置いていないホテルもあります。
そして、こちらは、べジタブル・シーク・ケバブ(Vegetable Seekh Kebab)
ニューデリー コンノートプレイスにある United Coffee House
すごく美味しくて、絶対また食べたい味に出会えました。
コルカタ 鉄道ハウラー駅中にあるローカル向け食堂。
左下にある、アルミパウチのピクルス?なのか、辛い調味料がスパイシーで気に入りました(体には良くないかも?笑)
ちなみに、気になるお値段は
100ルピーくらいだったような・・・すみません、忘れました!(日本円で170円くらい?)
チャイは20ルピー(35円)
こちらは、ブッタガヤのローカル食堂で食べた食事。
こちらは、デリー空港で食べた、ベジタリアンケーキ。
ホテルビュッフェ。
見た目は美しいのですが、味は、そこらで食べるカレー系の方が、私は好み。
こちらも鉄道の食事。ポテト系。
こちらはアグラにあるホテルで食べたディナー。
インドへ行くと、料理が美味しく、本当に食事が楽しみになります。
お腹をこわす方も多いので、食べ過ぎには注意が必要ですが
基本は
・水 (レストランで出された水は飲まない、ボトルウォーターだけを徹底)
・氷(アイスティーなど氷が使われているものは注意)
に気をつけていれば大抵大丈夫です。
チャイなど、熱く沸騰させてある飲み物なら大丈夫。
とても美味しいので、インドに行ったら毎朝飲みたい飲み物です。